PETROOM大改造
【萌え萌えキャラクターズと遊ぼー。】

ペットの名前や性別を固定しよう

PETROOMを初めて設置するときは、おそらくテストも兼ねて、
設置した本人が初めての訪問者となり、ペットの情報を入力すると思います。

問題はペットがお腹を空かせて死んでしまったときや、
ペットのデータが、同時アクセスなどで管理者の知らないウチに消えていたとき。
この時ばかりは、誰がペットの情報を入力するか分かりませんので、
トンでもない名前や、逆の性別を付けられてしまうこともあり得ます。

それを回避して、決まった名前と性別になるようにしよう、というのがこの改造です。

まず、ペットの名前が決まっているということは、
毎回同じ名前になるはずですので、同じ名前でも登録できるように、
設定を変えてください。

# ペットが死んだとき前回と同じ名前を付けられるようにするか。(yes = 1, no = 0)
$samename   = 1;


簡単な対策方法として、例えば「ましお」「メス」の場合
新規ペット登録(sub nopet)にて、

    print "<tr>\n";
    print "<td>\n";
    &tabletop;
    print "名前:";
    &input('text','petname','ましお',' maxlength="10"','');
    print "</td>\n";
    print "</tr>\n";

    print "<tr>\n";
    print "<td>\n";
    print "性別:";
    &input('radio','sex','0','','オス');    # こちらのcheckedを削除
    &input('radio','sex','1',' checked','メス');    # こちらにcheckedを追加、頭の半角スペースをお忘れなく。
    print "</td>\n";
    print "</tr>\n";

のように、あらかじめデータを入力しておく、という手があります。
ですが、これですとデータの書き換えが可能ですので、完全ではありません。

どうしても変えられたくない! という場合には、
新規ペット登録を下記のように変更してください。

    print "<tr>\n";
    print "<td>\n";
    &tabletop;
    print "名前:ましお";
    &input('hidden','petname','ましお','','');
#   &input('text','petname','',' maxlength="10"','');
    print "</td>\n";
    print "</tr>\n";

    print "<tr>\n";
    print "<td>\n";
    print "性別:メス";
    &input('hidden','sex','1','','');
#   &input('radio','sex','0',' checked','オス');
#   &input('radio','sex','1','','メス');
    print "</td>\n";
    print "</tr>\n";

性別sexは、オスの場合は0、メスの場合は1にして下さい。
これで、餓死したり、ペットのデータが消えてしまっても、
望んでいない名前や性別が付けられたりすることはなくなります。